デジタルアーカイブ学会

デジタルアーカイブ学会

検索
コンテンツへスキップ
  • 本学会について
    • 本学会について
    • 会長ご挨拶 – 吉見 俊哉
      • 長尾前会長の挨拶 (2017)
      • 長尾真先生のご逝去を悼む
    • デジタルアーカイブ学会設立について
    • 組織と運営
      • 規約
        • 旧規約
      • 役員 (2023-2024 年度)
        • 役員 (2021-2022年度)
        • 役員 (2019-2020 年度)
        • 役員 (2017-2018 年度)
      • 総会
        • 2024 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2024 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2023 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2023 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2022 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2022 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2021 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2021 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2020 年度第 1 回臨時総会議決権行使結果報告
          • 2020年度第 1 回臨時総会 (通信総会) 議決権行使お願い
        • 2020 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2020 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2019 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2019 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2018 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2018 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2017年設立総会議事録
        • 学会設立準備委員会
      • 評議員会
        • 評議員
          • 評議員 (2022年度)
          • 評議員 (2021 年 4 月)
          • 評議員 (2020 年 4 月)
          • 評議員 (2019 年 3 月)
        • 評議員会規則
      • 委員会
        • 人材養成・活用検討委員会
          • シンポジウム「デジタルアーカイブをつくる人になるには?」(2024/8/1)
          • 第6回研究大会第2部セッション 1.「デジタルアーキビストの在り方」
          • 人材養成・活用検討委員
      • 会員
        • 入会案内
        • 会員懇談会
      • アンチハラスメント指針
    • 関連団体
    • ニュース
    • ウェブサイトとツイッター
    • 個人情報保護方針
  • 学会から
    • デジタルアーカイブ憲章
      • 「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」
    • デジタル温故知新社会に向けた政策提言 2022 年
    • 肖像権ガイドライン
      • 第 3 回肖像権ガイドライン円卓会議 (2020/4/25)
        • 第 3 回肖像権ガイドライン円卓会議 (2020/3/6) (延期)
      • 第 2 回肖像権ガイドライン円卓会議 in関西 (2020/2/15)
      • 肖像権ガイドライン円卓会議―デジタルアーカイブの未来をつくる (2019/9/26)
  • 学会賞
  • 学会誌
    • 学会誌
    • 投稿のご案内
      • 「デジタルアーカイブ学会誌」編集方針
      • 「デジタルアーカイブ学会誌」投稿規程
        • 旧投稿規程 (2017-2021)
      • 「デジタルアーカイブ学会誌」査読規程
        • 旧査読規程 (2017-2021)
      • 投稿規程改定について (2022/3)
      • プロダクト・レビュー募集
    • 学会誌編集委員会
      • 編集委員会規程
        • 旧編集委員会規程-2017/05/11
      • 編集委員会 (2022~2023年度)
      • 編集委員会 (2021年度)
      • 編集委員会 (2019~2020年度)
      • 編集委員会 (2017~2018年度)
  • 研究大会
    • 第 9 回研究大会
    • 第 8 回研究大会
    • 第 7 回研究大会 (沖縄)
      • 第 7 回研究大会基調講演と討論
      • 第7回研究大会一般研究発表 (オンライン)
      • 第7回研究大会一般研究発表 (沖縄現地会場)
      • 第 7 回研究大会企画セッション
        • 第 7 回研究大会企画セッション応募フォーム
      • 第 7 回研究大会サテライト企画セッション
      • 第 7 回研究大会チュートリアル
      • 琉球大学 (千原キャンパス) アクセス
      • 第 7 回研究大会実行委員会
    • 第 6 回研究大会
      • 第 6 回研究大会第 2 部プログラム
        • 第 6 回研究大会第 2 部企画セッション
        • 第 6 回研究大会第 2 部サテライト・セッション
      • 第 6 回研究大会第 1 部プログラム
        • 第 6 回研究大会第 1 部一般研究発表プログラム
          • 第 6 回研究大会一般研究発表募集
        • 第 6 回研究大会第 1 部企画セッション (サテライト・プログラム)
        • 第 6 回研究大会第 1 部製品・サービス紹介
          • 第 6 回研究大会製品・サービス紹介募集
      • 第 6 回研究大会実行委員会
      • 第 6 回研究大会 旧プログラム
    • 第 5 回研究大会 (オンライン開催)
      • 第 5 回研究大会一般発表プログラム
        • 第 5 回研究大会一般発表募集
      • 第 5 回研究大会ワークショップ
      • 第 5 回研究大会製品・サービス紹介
        • 第 5 回研究大会製品・サービス紹介募集
      • 第 5 回研究大会実行委員会
      • 第 5 回研究大会旧プログラム
        • 第 5 回研究大会特別講演
    • 第 4 回研究大会
      • スピンオフ研究発表会
      • 第 4 回研究大会特別講演
      • 第 4 回研究大会シンポジウム
      • 第 4 回研究大会ワークショップ
      • 第 4 回研究大会一般発表プログラム
      • デジタルアーカイブに関する無料法律相談会 (2020/4) (第 4 回研究大会)
      • 第 4 回研究大会企業展示募集
      • 第 4 回研究大会実行委員会
      • 第 4 回研究大会発表募集
      • 第 4 回研究大会無料託児室開設
    • 第 3 回研究大会
      • デジタルアーカイブ学会第3回研究大会 (2019/3/15-16) プログラム
      • チュートリアル・エクスカーション
      • 第3回研究大会 企画セッション詳細
      • 第3回研究大会実行委員会
    • 第 2 回研究大会
      • デジタルアーカイブ学会第 2 回研究大会プログラム
      • 第2回研究大会実行委員会
    • 第 1 回研究大会
      • デジタルアーカイブ学会第1回研究大会プログラム
  • DA フォーラム
  • 出版
    • 4. アートシーンを支える
    • 5. 新しい産業創造へ
    • 知識インフラの再設計
    • 1. 権利処理と法の実務
    • 2. 災害記録を未来に活かす
    • 3. 自然史・理工系研究データの活用
  • シンポジウム等
    • シンポジウム
      • シンポジウム「デジタルアーカイブをつくる人になるには?」(2024/8/1)
      • デジタルアーカイブ学会シンポジウム「博物館デジタルアーカイブの現在地(第1回)」(2024/6/6)
      • 「著作権だけではない! デジタルアーカイブと法制度の新たな課題解決にむけて」(2017/12/5)
    • 定例研究会
      • 定例研究会
      • 第 10 回定例研究会 (2022/3/22)
      • 第 9 回定例研究会 (2021/6/24)
      • 第 8 回定例研究会 (2019/11/2)
      • 第 7 回定例研究会:ジャパンサーチの課題と展望 (2019/9/24)
      • 第 6 回定例研究会
      • 第 5 回定例研究会
      • 第 4 回定例研究会
      • 第 3 回定例研究会
      • 第 2 回定例研究会
      • 第 1 回定例研究会
  • 部会・支部・SIG
    • 部会・支部・SIG
      • 法制度部会
        • デジタルアーカイブに関する無料法律相談会
      • 地域アーカイブ部会
      • 産業とデータ・コンテンツ部会
      • 技術普及部会
      • 関西支部
        • 第 2 回肖像権ガイドライン円卓会議 in関西 (2020/2/15)
      • 人材養成部会 (活動終了)
        • デジタルアーカイブ研究会 (阜女子大学私立大学研究ブランディング事業報告会)
        • 第 13 回 デジタルアーカイブ研究会 (2019/11/23)
        • スマートな学びで未来の自分を発見: 冲方丁氏講演とトークセッション (2019/8/22)
        • デジタルアーカイブin岐阜 (2019/2/11)
        • ドローン研究会 in 岐阜 (2018/6/22)
        • デジタルアーカイブin北海道&岐阜 (2018/2/8)
        • ウィキペディアタウンin岐阜 (2017/11/23)
      • 技術部会 (活動終了)
    • SIG
      • SIG 理論研究会
      • SIG 「デジタル化承諾書・契約書検討」研究会
      • SIG ジャパンサーチ研究会
        • 2020年度図書館総合展フォーラム「正式公開となったジャパンサーチを使ってみる」(2020/11/6)
        • 公開セミナ 「ミュージアムとジャパンサーチ―その可能性と課題―」
        • ジャパンサーチに関する提言
      • SIG「新型コロナウィルス感染症に関するデジタルアーカイブ研究会」
        • COVID-19 に関するアーカイブ活動の呼びかけ
      • SIG「戦争関連資料に関する研究会」
      • 自主研究会 (SIG) の設置及び運営に関する理事会申し合わせ事項
  • 入会案内
  • コンタクト
  • English
学会ニュース

第 2 回研究大会 (2018/3/9-10) 参加募集開始

2018-01-12 jsda

デジタルアーカイブ学会第 2 回研究大会は 2018年3月9日~10日に東京大学本郷
キャンパスで開催されます。
digitalarchivejapan.org/kenkyutaikai
プログラムはこちらです。
digitalarchivejapan.org/kenkyutaikai/2nd_program
この度参加募集を開始しましたので、こちらからお申込みください。
digitalarchivejapan.org/kenkyutaikai#sanka

投稿ナビゲーション

前の投稿新年のご挨拶 (2018/1/1)次の投稿第 4 回定例研究会 (2018/2/9)

学会ニュース

  • 演題申込締切を延長しました:第5回DAフォーラム(2025年6月29日(日))
  • 産業とデータ・コンテンツ部会「DAショートトーク/産業のシーズを見つけよう!」(第29回)の開催について(2025/3/26)
  • 「デジタルアーカイブ学会 政策提言2025」を決定

関連イベント

  • 日本アーカイブズ学会2025年度大会(2025/4/26~27)
  • 国立国会図書館主催シンポジウム「デジタルシフトの次へ」(2024/9/24)
  • 日本デジタル・ヒューマニティーズ学会(JADH)第13回年次大会(2024/9/18~20)

求人情報

日本学術会議報告

  • 日本学術会議の在り方の見直しに関する今後の進め方についての説明 (幹事会報告) (2023/6/15)
  • 「学術の発展とより良い役割発揮のために、広く関係者を交えた開かれた協議の場を」(会長メッセージ) (2023/4/27)
  • 日本学術会議法改正案の今国会提出の見送りについて (2023/4/21)

国内外の動向

  • 東京大学「講談社・メディアドゥ新しい本寄付講座」ウェブページ公開
  • ジャパンサーチ正式版公開 (2020/8/25)
  • カルチュラル・ジャパン公開 (2020/8/1)

アーカイブ

/*
  • 本学会について
    • 本学会について
    • 会長ご挨拶 – 吉見 俊哉
      • 長尾前会長の挨拶 (2017)
      • 長尾真先生のご逝去を悼む
    • デジタルアーカイブ学会設立について
    • 組織と運営
      • 規約
        • 旧規約
      • 役員 (2023-2024 年度)
        • 役員 (2021-2022年度)
        • 役員 (2019-2020 年度)
        • 役員 (2017-2018 年度)
      • 総会
        • 2024 年度通常総会議決権行使お願い
          • 2024 年度通常総会議決権行使結果報告
        • 2023 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2023 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2022 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2022 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2021 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2021 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2020 年度第 1 回臨時総会議決権行使結果報告
          • 2020年度第 1 回臨時総会 (通信総会) 議決権行使お願い
        • 2020 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2020 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2019 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2019 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2018 年度通常総会議決権行使結果報告
          • 2018 年度通常総会議決権行使お願い
        • 2017年設立総会議事録
        • 学会設立準備委員会
      • 評議員会
        • 評議員
          • 評議員 (2022年度)
          • 評議員 (2021 年 4 月)
          • 評議員 (2020 年 4 月)
          • 評議員 (2019 年 3 月)
        • 評議員会規則
      • 委員会
        • 人材養成・活用検討委員会
          • シンポジウム「デジタルアーカイブをつくる人になるには?」(2024/8/1)
          • 第6回研究大会第2部セッション 1.「デジタルアーキビストの在り方」
          • 人材養成・活用検討委員
      • 会員
        • 入会案内
        • 会員懇談会
      • アンチハラスメント指針
    • ニュース
    • ウェブサイトとツイッター
    • 関連団体
    • 個人情報保護方針
  • 学会から
    • デジタルアーカイブ憲章
      • 「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」
    • デジタル温故知新社会に向けた政策提言 2022 年
    • 肖像権ガイドライン
      • 第 3 回肖像権ガイドライン円卓会議 (2020/4/25)
        • 第 3 回肖像権ガイドライン円卓会議 (2020/3/6) (延期)
      • 第 2 回肖像権ガイドライン円卓会議 in関西 (2020/2/15)
      • 「著作権だけではない! デジタルアーカイブと法制度の新たな課題解決にむけて」(2017/12/5)
  • シンポジウム
  • 学会賞
  • 学会誌
    • 学会誌
    • 投稿のご案内
      • 「デジタルアーカイブ学会誌」編集方針
      • 「デジタルアーカイブ学会誌」投稿規程
        • 旧投稿規程 (2017-2021)
      • 「デジタルアーカイブ学会誌」査読規程
        • 旧査読規程 (2017-2021)
      • 投稿規程改定について (2022/3)
      • プロダクト・レビュー募集
    • 学会誌編集委員会
      • 編集委員会規程
        • 旧編集委員会規程-2017/05/11
      • 編集委員会 (2022~2023年度)
      • 編集委員会 (2021年度)
      • 編集委員会 (2019~2020年度)
      • 編集委員会 (2017~2018年度)
  • 研究大会
    • 第 9 回研究大会
    • 第 8 回研究大会
    • 第 7 回研究大会 (沖縄)
      • 第 7 回研究大会基調講演と討論
      • 第7回研究大会一般研究発表 (オンライン)
      • 第7回研究大会一般研究発表 (沖縄現地会場)
      • 第 7 回研究大会企画セッション
        • 第 7 回研究大会企画セッション応募フォーム
      • 第 7 回研究大会チュートリアル
      • 第 7 回研究大会サテライト企画セッション
      • 琉球大学 (千原キャンパス) アクセス
      • 第 7 回研究大会実行委員会
    • 第 6 回研究大会
      • 第 6 回研究大会第 2 部プログラム
        • 第 6 回研究大会第 2 部企画セッション
        • 第 6 回研究大会第 2 部サテライト・セッション
      • 第 6 回研究大会第 1 部プログラム
        • 第 6 回研究大会第 1 部一般研究発表プログラム
          • 第 6 回研究大会一般研究発表募集
        • 第 6 回研究大会第 1 部企画セッション (サテライト・プログラム)
        • 第 6 回研究大会第 1 部製品・サービス紹介
          • 第 6 回研究大会製品・サービス紹介募集
      • 第 6 回研究大会実行委員会
      • 第 6 回研究大会 旧プログラム
    • 第 5 回研究大会 (オンライン開催)
      • 第 5 回研究大会一般発表プログラム
        • 第 5 回研究大会一般発表募集
      • 第 5 回研究大会ワークショップ
      • 第 5 回研究大会製品・サービス紹介
        • 第 5 回研究大会製品・サービス紹介募集
      • 第 5 回研究大会実行委員会
      • 第 5 回研究大会旧プログラム
        • 第 5 回研究大会特別講演
    • 第 4 回研究大会
      • スピンオフ研究発表会
      • 第 4 回研究大会特別講演
      • 第 4 回研究大会シンポジウム
      • 第 4 回研究大会ワークショップ
      • 第 4 回研究大会一般発表プログラム
      • デジタルアーカイブに関する無料法律相談会 (2020/4) (第 4 回研究大会)
      • 第 4 回研究大会企業展示募集
      • 第 4 回研究大会実行委員会
      • 第 4 回研究大会発表募集
      • 第 4 回研究大会無料託児室開設
    • 第 3 回研究大会
      • デジタルアーカイブ学会第3回研究大会 (2019/3/15-16) プログラム
      • チュートリアル・エクスカーション
      • 第3回研究大会 企画セッション詳細
      • 第3回研究大会実行委員会
    • 第 2 回研究大会
      • デジタルアーカイブ学会第 2 回研究大会プログラム
      • 第2回研究大会実行委員会
    • 第 1 回研究大会
      • デジタルアーカイブ学会第1回研究大会プログラム
  • DA フォーラム
    • DA フォーラム
      • 第 3 回 DA フォーラム
        • 第 3 回 DA フォーラム プログラム
      • 第 2 回 DA フォーラム
        • 第 2 回 DA フォーラム プログラム
      • 第 1 回 DA フォーラム
        • 第 1 回 DA フォーラム プログラム
    • DA フォーラム運営委員会
  • 出版
    • 知識インフラの再設計
    • 1. 権利処理と法の実務
    • 2. 災害記録を未来に活かす
    • 3. 自然史・理工系研究データの活用
    • 4. アートシーンを支える
    • 5. 新しい産業創造へ
  • シンポジウム等
    • シンポジウム
      • シンポジウム「デジタルアーカイブをつくる人になるには?」(2024/8/1)
      • デジタルアーカイブ学会シンポジウム「博物館デジタルアーカイブの現在地(第1回)」(2024/6/6)
      • 「著作権だけではない! デジタルアーカイブと法制度の新たな課題解決にむけて」(2017/12/5)
    • 定例研究会
      • 定例研究会
      • 第 10 回定例研究会 (2022/3/22)
      • 第 9 回定例研究会 (2021/6/24)
      • 第 8 回定例研究会 (2019/11/2)
      • 第 7 回定例研究会:ジャパンサーチの課題と展望 (2019/9/24)
      • 第 6 回定例研究会
      • 第 5 回定例研究会
      • 第 4 回定例研究会
      • 第 3 回定例研究会
      • 第 2 回定例研究会
      • 第 1 回定例研究会
  • 部会・支部・SIG
    • 部会・支部・SIG
      • 法制度部会
      • 地域アーカイブ部会
      • 産業とデータ・コンテンツ部会
      • 技術普及部会
      • 関西支部
        • 第 2 回肖像権ガイドライン円卓会議 in関西 (2020/2/15)
      • 人材養成部会 (活動終了)
        • デジタルアーカイブ研究会 (阜女子大学私立大学研究ブランディング事業報告会)
        • 第 13 回 デジタルアーカイブ研究会 (2019/11/23)
        • スマートな学びで未来の自分を発見: 冲方丁氏講演とトークセッション (2019/8/22)
        • デジタルアーカイブin岐阜 (2019/2/11)
        • ドローン研究会 in 岐阜 (2018/6/22)
        • デジタルアーカイブin北海道&岐阜 (2018/2/8)
        • ウィキペディアタウンin岐阜 (2017/11/23)
      • 技術部会 (活動終了)
    • SIG
      • SIG 理論研究会
      • SIG 「デジタル化承諾書・契約書検討」研究会
      • SIG ジャパンサーチ研究会
        • 2020年度図書館総合展フォーラム「正式公開となったジャパンサーチを使ってみる」(2020/11/6)
        • 公開セミナ 「ミュージアムとジャパンサーチ―その可能性と課題―」
        • ジャパンサーチに関する提言
      • SIG「新型コロナウィルス感染症に関するデジタルアーカイブ研究会」
        • COVID-19 に関するアーカイブ活動の呼びかけ
      • SIG「戦争関連資料に関する研究会」
      • 自主研究会 (SIG) の設置及び運営に関する理事会申し合わせ事項
  • 入会案内
  • コンタクト
  • English
*/
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。