産業とデータ・コンテンツ部会「DAショートトーク/産業のシーズを見つけよう!」(第16回)の開催について(2023/8/29)
1. 趣旨
デジタルアーカイブ学会(JSDA)「産業とデータ・コンテンツ部会」は、デジタルアーカイブ振興に関わる産学連携の在り方を検討するため2021年4月に設置されました。2021年度は部会としての取り組みを議論するために連続3回のフォーラムを開催しました。その結果、部会が扱うべき課題が多様であり、関係者のバックグランド・視点も多様であることから、まずは諸課題に関する講演会・議論を通して情報共有と相互理解を熟成することが重要であると考えました。
「DAショートトーク/産業のシーズを見つけよう!」はこのような趣旨で2022年度から、月1回のペースで開催して参りました。今年度も引き続き、この取り組みを通してデジタルアーカイブ振興に関わる産学連携の見取り図とロードマップが構築できればと考えます。皆様の(アーカイブ視聴を含め)積極的なご参加、またご発表をお願い致します。
2. 実施概要
(1)日 時:2023年8月29日(火)13:00~15:00
(2)形 式:ZOOMウェビナーによるオンライン(アーカイブ配信も行います)
(3)プログラム(予定)
司会:後藤和子氏(摂南大学 経済学部 経済学科教授)
(発表開始時刻は目安です。前後する可能性がありますがご了承ください。)
- 13:00~「デジタルアーカイブとデータオーナーシップ」
生貝直人氏 (一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻教授) - 13:18~「アニメ・マンガ×アーカイブデータを活用したサービス展開」
上田哲也氏 (大日本印刷株式会社 コンテンツコミュニケーション本部 Web3ビジネス開発部) - 13:36~「民間組織のアーカイブズ:多様な側面と活用事例」
金甫榮氏(公益財団法人渋沢栄一記念財団/東京大学) - 13:54〜 「外部ツールを用いた大規模言語モデルの拡張」
清丸寛一氏(京都大学 大学院情報学研究科) - 14:12~「これからのデジタルアーカイブを支える最新ストレージ技術」
脇昌弘氏 (ネットアップ合同会社) - 14:30~ 総合討論・意見交換
3. 参加について
(1)対象者:デジタルアーカイブ学会会員、DAPCON会員、DARA参加機関、その他関係者
(2)参加費:無料
(3)申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfHFh7NfXb7gAbVE3pB4XXBBo5d8EcM6AocRD6_PkzgHf77nQ/viewform?usp=sf_link